熱中症予防管理者教育

職場において夏季を中心に例年熱中症が多数発生しています。
初期症状の放置や対応の遅れにより重篤化して死亡に至る事例が年間30人を
超える状態が続いています。
令和7年6月1日から労働安全衛生規則が改訂され、職場での熱中症の早期発見や
重篤化を防ぐための対策が事業者に罰則付で義務付けられました。
熱中症予防・早期発見・重篤化を防ぐための資格です。
熱中症予防管理者教育の受講料
●西野田労基協会会員事業場 ●
1名 ¥8,140
(受講料:\6,600 消費税10%込 テキスト代:\1,540 消費税10%込)
●非会員事業場●
1名 ¥10,340
(受講料:\8,800 消費税10%込 テキスト代:\1,540 消費税10%込)
お申込みはこちら▼
熱中症予防管理者教育申込受付 R7年7月期講習
令和7年7月30日 |
|
申込受付開始 |
受付中 |
講習時間 PM1:00~PM5:00
会場へのアクセス
西淀川中小企業会館
大阪市西淀川区御幣島2-1-17
JR東西線 御幣島駅下車 ②出口より約2分
大阪市西淀川区御幣島2-1-17
JR東西線 御幣島駅下車 ②出口より約2分