アーク溶接業務特別教育(学科)の開催について

事業者は労働者をアーク溶接機を用いて行う金属の溶接、溶断等の業務に従事させるためには、特別の教育を行わなければなりません。
本講習は事業者の代わりに実施しているアーク溶接業務特別教育です。
(安衛法第59条 安衛則第36条)
本講習は事業者の代わりに実施しているアーク溶接業務特別教育です。
(安衛法第59条 安衛則第36条)
アーク溶接業務特別教育(学科)の受講料
●非会員事業場●
1名 ¥13,310(受講料:¥12,100 消費税10%込 テキスト代:¥1,210 消費税10%込)
1名 ¥13,310(受講料:¥12,100 消費税10%込 テキスト代:¥1,210 消費税10%込)
●西野田労基会員事業場●
1名 ¥12,210(受講料:¥11,000 消費税10%込 テキスト代:¥1,210 消費税10%込)
1名 ¥12,210(受講料:¥11,000 消費税10%込 テキスト代:¥1,210 消費税10%込)
お申し込みはこちら▼
▼開催の詳細▼
講習会場
西淀川中小企業会館
大阪市西淀川区御幣島2-1-17
JR東西線 御幣島駅下車 ②出口より約2分
大阪市西淀川区御幣島2-1-17
JR東西線 御幣島駅下車 ②出口より約2分